顧客本位の業務運営に関する宣誓
1. 方針の策定と公表
P-ALMキャピタル株式会社(以下、当社)は、事業オーナーの事業と生活を支え続ける金融パートナーとしての使命を全うするため、顧客本位の業務運営を実現する明確な方針を策定し、公表します。当社の方針は、事業オーナーの「事業発展にかける熱意」、「豊かな老後生活への備え」、「ファミリーへ残す思い」を実現するために必要な取り組みを含みます。また、方針に係る取り組み状況を定期的に公表し、より良い業務運営を実現するため、定期的に見直します。
2. 顧客の最善の利益の追求
当社は、高度な専門性と職業倫理を保持し、顧客の最善の利益を最優先に考えて業務を行います。事業オーナーの多様な問題を深く理解し、経験豊富な金融プロフェッショナルとして、誠実かつ公正なアドバイスを提供します。この姿勢を企業文化として定着させるよう努めます。
3. 利益相反の適切な管理
当社は、顧客との取引における利益相反の可能性を正確に把握し、利益相反が発生する場合には、適切に管理します。具体的な対応方針を策定し、透明性のある対応を実施します。
4. 手数料等の明確化
当社は、顧客が負担する手数料やその他の費用について、詳細かつ明確な情報を提供します。これにより、顧客がどのようなサービスの対価として手数料を負担しているのかを理解できるようにします。
5. 重要な情報の分かりやすい提供
当社は、顧客との情報の非対称性を考慮し、金融商品やサービスに関する重要な情報を分かりやすく提供します。顧客が理解しやすい形で情報を提供し、信頼されるパートナーとしての役割を果たします。
6. 顧客にふさわしいサービスの提供
当社は、顧客の資産状況、取引経験、知識、取引目的・ニーズを把握し、事業を支える「資金調達」、生活を支える「資産運用」、そして永続的な承継の「資産管理」において、顧客にふさわしい金融商品・サービスを提供します。
7. 従業員に対する適切な動機づけの枠組み
当社は、顧客の最善の利益を追求し、顧客の公正な取扱い、利益相反の適切な管理を促進するため、報酬・業績評価体系や従業員研修、適切なガバナンス体制を整備します。これにより、顧客本位の業務運営が全社的に実践されるよう努めます。